環境社会(ECO)とは
環境に関する技術やモノづくりは日々研究が進み、社会としてのシステムづくりも着々と進められています。しかし、それらを動かし、活かすのはまさに“人”です。環境に対する幅広い知識をもち、社会の中で率先して環境問題に取り組む“人づくり”、そして環境と経済を両立させた「持続可能な社会」を目指すのが「環境社会検定試験(eco検定)」です。
環境社会検定試験の公式サイトはこちら
2020年度 環境社会検定試験施行日程表
回 | 級 | 試験日 | 受付期間 | WEB成績照会期間 | 合格証書発送日 |
---|---|---|---|---|---|
第28回 | 級設定なし | 7月12日(日)中止 | 5月12日(火)~5月29日(金) | 7月31日(金)~8月28日(金) | 8月14日(金) |
第29回 | 12月13日(日) | 10月13日(火)~10月30日(金) | 2021年1月8日(金)~2月5日(金) | 2021年1月22日(金) |
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、第44回は中止となりました。(詳細はこちら)
環境社会(ECO)検定試験受験料
受験料 |
---|
5,500円 |
※受験料はすべて税込みです。
※東京商工会議所検定センター 電話 03-3989-0777(土日祝日・年末年始を除く午前10時~午後6時)
※WEB申込・詳細はこちら