「ビジネスお助け隊」アドバイザー一覧 ⑨人事・労務・教育


青木 渙二(あおき かんじ)

生年

1942年

アドバイス可能分野

<経営支援>中小企業の経営問題全般について、経営者の視点で、実践的なアドバイスを行う。(経営方針、経営計画、予算管理、販売管理、組織運営等)
<人事労務管理支援>人の採用から退職までの人事労務管理について、経営の立場で、制度の策定・改善・個別的な具体策の実施等の実践的指導を行う。(人事体系、賃金
制度、評価制度、研修制度、福利厚生、労働法関連事項)

自己PR

これまで経営者として、実践の中で培ってきた経営ノウハウを、中小企業の経営者のために役立てたい。また、人事労務問題については、専門分野として具体的指導をしたい。

保有資格

衛生管理者、人事院式監督者研修指導者

市川 克己(いちかわ かつみ)

生年

1960年

アドバイス可能分野

1.企業法務全般にかかわる助言と支援
   ・業務に必要とする各種契約書の作成及び助言
   ・遵法体制構築のための支援
 2.会社ルールの構築と整備
   ・会社規定・規則のルールの作成
   ・法改正に伴う会社ルールの見直し
 3.人事勤労諸施策に係わる助言と支援
   ・人事・勤労・処遇に係わる施策の立案
   ・現行施策見直しのための助言
   ・上記に係わる従業員教育の援助
 4.その他上記に付帯する業務の支援

自己PR

企業勤務時に培った経験を基に、決して既存の制度を押しつけることなく、お客様の目線に立ち、お客様のニーズに合致した制度設計をお手伝いいたします。
また、総務関係業務のみならず、経営企画などについてもお手伝いいたします。

保有資格

■行政書士
■社会保険労務士

金子 稔(かねこ みのる)

生年

1969年

アドバイス可能分野

1、人事労務管理に関する分野
・従業員のモチベーションアップ
・高年齢者の活用
・採用相談
・組織作り
2、戦略的な就業規則作成に関する分野
3、社会保険・労務保険の手続きに関する分野
4、厚生労働省管轄助成金受給に関する分野

自己PR

経営資源のヒト・カネ・モノ・情報のうち、「ヒト」の問題を取り扱っています。
「2007年問題」で話題になりましたが、これからは労働者人口が減少期に入り、採用が困難になって行きます。戦略的な人事施策は、企業活用化の大きな課題になると思います。
そこで、オーダーメイドの人事施策を提案し、人事・労務管理上の問題が発生しない企業作りと企業活性化のお手伝いいたします。

さらに毎年のように改正し、複雑化する労務関連法規に対応できる企業作りのサポートも行っています。

保有資格

社会保険労務士

久保 俊彦(くぼ としひこ)

生年

1942年

アドバイス可能分野

1、中小企業の人材育成
人事部での全社教育プラン作成と進捗業務を担当していたので、そのノウハウが生かせればと考えます(段階別教育、固有技能教育等)
その企業にあった社員教育プラン作成と進捗、予算立案等具体的に進めます。

2、小集団活動、全社改善組織の立案、進捗
現役で10年間QCサークル神奈川地区の役員をしていた経験から進入社員向け改善教育、監督者層への改善教育、管理者への改善指導教育が出来ます。
特にセントラル自動車はトヨタボディーメーカーとして月産10000台の工場を有し、従業員1500名で操業しトヨタ生産方式の産みの親である大野耐一氏の指導を強く受けた社会です。
従ってトヨタ生産方式についての指導、教育ができます。

自己PR

・堅実で物事に動じない自己信念の持ち主です。
・QCサークル活動についてはセントラル自動車で6コースのインストラクターをし、社員教育には人一倍情熱を持っています。
・改善の小集団活動にはコーチングを含め多くのノウハウをもっています
・社員一人ひとりの能力を高める活動に情熱を持っています、従って若い社員とのふれあいを大事にし、やる気を起こさせるノウハウがあります。

保有資格

・QCサークル本部指導員
・QCサークル神奈川地区指導員
・TWIトレーナー

小山 勝範(こやま かつのり)

生年

1944年

アドバイス可能分野

■企業創業支援(創業事業計画書立案⇒資金計画・販売計画・等々)
■企業再生支援(再生事業戦略書立案⇒資金戦略・販売戦略・人事労務組織戦略・等々)
■営業戦略支援(仕組み・組織・教育・等々)
■IT化支援(システム企画設計・ベンダー交渉・等々)

自己PR

昭和45年6月、私はソフトウェア開発を業務とする企業を1名にて創業致しました。
 創業数年は地方銀行のオンラインバンキング業務等の開発に関わり、その後富士通(株)との
OA機器の販売契約の締結により従来のソフトウェア開発に併せ、コンピューターディーラーとなり、
企業のIT化の潮流と日本経済の成長・発展を背に受け、当社は順風満帆に企業成長し従業員数も
100名近い規模となりましたが、平成14年5月故ありまして会社整理を致しました、
 32年間にわたる企業創業により成長・発展、そして会社整理の会社社長としての経験やら体験を
現企業経営者の皆様や企業創業希望者の皆様のお役に立てればとの思いが、当登録の理由であります。
 経営理論に併せ、実経営の実態よりのアドバイスにより理解しやすい支援を心がけております。

保有資格


坂田 信及(さかた のぶたか)

生年

1960年

アドバイス可能分野

①人財の採用から成長に至る諸制度のアドバイス(採用面接、労務管理)
②小さな組織が大きくなっていく過程での諸制度の構築
③助成金の正しい取得体制の構築
④年金

自己PR

これまでの人事労務の経験、特に医療介護業種での組織作りの経験を生かして、社労士として品位のある業務で地域企業様の発展に貢献します

保有資格

社会保険労務士    
人事総務検定1級
宅地建物取引主任者
メンタルヘルスケア2種
医療経営コンサルタント

澤井 直明(さわい なおあき)

生年

1949年

アドバイス可能分野

◎経営事業戦略、マーケティングマネジメント支援
◎経営革新支援
◎新規事業開拓支援
◎サプライマネジメント支援
◎製造品質向上支援
◎生産管理、物流改善支援
◎ITシステム企画構築支援
◎BCP(防災事業継続)マネジメント支援
◎人材育成支援
◎産学ジョイント支援
など幅広くお手伝いさせていただきます。

自己PR

もの造りは人創りから、事業者の皆様にとって人材育成が喫緊の課題です。

「人を創り・客を創り・利益を創る」お手伝いをします。
また、皆様の言葉で語り、三現主義(現場、現物、現実)で一緒に課題を解決して行きます

保有資格


高野 直子(たかの なおこ)

生年

1964年

アドバイス可能分野

・介護事業所の運営全般
 開設支援(通所介護、訪問介護等)、事業計画及び収支計画の策定
 運営規定、雇用契約書の作成、顧客獲得
 人材採用、育成(キャリアパス制度導入、社内研修棟)
 介護保険各種届出、管理会計、会計ソフト、介護請求ソフトの導入と運用
・経営戦略、会計財務
・創業支援
 創業体験を基にした事業計画の策定や定款作成、各種届出等に関する具体的なアドバイス

自己PR

会計事務所と医療法人に長く勤務しており、会計事務所では主に中小企業や個人事業主の決算業務・社長面談などを経験、医療法人では、介護事業所の開設を始め、経営全般に携わっていました。また、親族が経営する小規模事業の経営サポートも務めていました。自身の出産による離職や再就職の経験からも、当事者目線で女性の雇用、活躍、働きやすい職場環境づくり等のアドバイスも可能です。

保有資格

中小企業診断士    
応用情報技術者
ファイナンシャル・プランニング技能士2級

田實 彰(たじつ あきら)

生年

1953年

アドバイス可能分野

●戦略の策定と全社への展開
●社員のコンピテンシー育成

自己PR

前職では営業を起点に事業部スタッフに転向しましたが、独立採算性の事業部の宿命として、事業部の自己完結として多岐に亘る業務(海外からの商品受給、商品導入として販促資料作成、翻訳管理、展示会販売促進企画運営、事業計画、事業管理、その他総務一般)を経験し、次のステージである事業計画部、マーケティング部では、その経験を活かし全社営業活動に関わる計画管理と、マーケティング企画を担当しました。
 また退職までの11年間は全社の営業系業務プロセス改革活動に従事し、基幹システム再構築、営業プロセス活動の見直しとそれを支援するシステム(SFA)の企画、営業教育などを担当してまいりました。ここでは「システムありき」ではなく、「使う人」「業務のあるべきプロセス」を基本に活動してまいりました。
 この経験を基にITの活用にとらわれず、「人」が中心となる業務を考えます。

保有資格

ITコーディネーター
プロジェクトマネージメント・スペシャリスト

徳永 鎮雄(とくなが しずお)

生年

1941年

アドバイス可能分野

1) ISO9000 認証取得支援
(食品製造業での経験をもとにアドバイスできます。)
2) ISO9000 内部監査の支援
3) コンビニエンス・ストア向け大量生産弁当・おにぎりの
材料展開(食材必要計算)/製造業指示/工程管理/原価管理システム構築支援
(システム構築経験をもとにした、業務改善アドバイスが出来ます。)
4) コンビニエンス・ストア向け
発生クレーム対応状況把握システム構築の支援
5) 内部監査仕組み作りの支援
6) ワープロ(一太郎/WORD)の使い方支援
7) 表計算(EXCEL)の使い方支援
8) インターネットでのメール作成・受発信・情報検索等の操作方法支援
9) ホームページ作成の支援

自己PR

1) ISO9000 認証取得 支援に情熱を持っている。
2) 外資系コンピューターメーカー在籍26年、多業種・多くの顧客の業務分析から
その業務ソフト設計・開発・立ち上げを経験し、現場にあった応用力あり。
3)食品メーカー在籍12年 経営情報(売上高/生産高/労務費)の速報システム/
製造指示/工程管理/原価管理等の経営に役立つシステム作り経験あり。
また品質向上を狙いとした複数工場の検査結果やクレーム対応の速報システム
を企画・開発・立ち上げ運用成果をあげた経験あり。
4) 内部監査(総務/固定資産/購買/労務管理等)の仕組みづくりと実施経験あり
5) ISO9000の審査員補の資格を生かし、
ISO9000認証取得を希望される企業の支援ボランティアの志望します。

保有資格

ISO9000 審査員補

中山 健二(なかやま けんじ)

生年

1943年

アドバイス可能分野

創業支援全般
コンプライアンスに関する研修
人事・組織戦略
企業分析・評価

自己PR

創業支援NPO法人でのセミナー講師(平成14〜16年)
中小企業診断士グループ「地域研究会」に所属
三多摩地域の中小企業支援、活性化に寄与して行きたい。

保有資格

中小企業診断士
MBA(経営学修士)
コンプライアンスオフィサー 1級
宅地建物取引主任

早川 和志(はやかわ かずし)

生年

1955年

アドバイス可能分野

①働き方改革における就労改善
②助成金提案・申請
③障害年金、遺族年金の代理申請

自己PR

明るく前向きに課題に取り組み、緻密な現状分析に基づいてPDCAを廻します

保有資格

社会保険労務士
衛生工学衛生管理者

深津 孝雄(ふかづ たかお)

生年

1942年

アドバイス可能分野

1.企業従業員人材育成セミナーの企画・実施
 ①マネージャー育成
 ②若年従業員への'社会人基礎力'及び自己理解
 ③メンタルヘルス
 ④コミュニケーション・スキル

2.企業従業員の個別カウンセリング
 ・従業員(家族を含めた)諸事項のカウンセリング
 ・セクハラ、パワハラ相談
 ・顕在化していない障害者(鬱、統合失調症、
  アスペルガー症候群、人格障害、身体障害者等)の個別相談

自己PR

自覚している性格
◆旺盛な学習意欲
今までの人生、いつも「学ぶプロセス」に心を惹かれておりました。内容や結果よりもプロセスこそが刺激的なのです。何も知らない状態から能力を備えた状態に向かう過程で活気づけられ、取り組んで来たようです。自分の弱みを嘆いているよりも、コツコツと、諦めないで。
・工業高等学校卒業後、社会人を経験してからの大学進学
・建設機械メーカーから未経験の外資系半導体製造装置メーカーへ
 の転職
・再就職支援会社でのカウンセリングスキル習得に当たっては全く
 門外漢であった領域への挑戦
・障害者の就職支援では未経験領域の為、情報を積極的に収集し、
 諸機関と連携して対応
・50歳を目前にして無謀と思えるトライアスロンへ挑戦し、4Kの水
 泳、199Kの自転車、フルマラソンを完遂

◆包含・協動
「もっと輪を広げよう。そして一緒に」。これは私の人生の基本としている信念のようです。

◆ポジティブ
常にポジティブな面を探します。取り組むに当たってはよりエキサイテンングで、より活き活きしたものにする方法をたくさん考え出します。また、仕事は愉しいものにできるという信念、人間は誰でも成長し立派に豊かになれる資質を持っていて毎日の生活はそこへ向かうものだという信念、どのような障害があろうと人は決してユーモアの精神を失ってはならないという信念からどうしても逃れられないのです。

保有資格

ロゴセラピスト
シニア産業カウンセラー
初級産業カウンセラー
DBMマスター・キャリアカウンセラー
nEQヒューマンアナリスト
メンタルケア・スペシャリスト

増田 巧(ますだ たくみ)

生年

1947年

アドバイス可能分野

■中小企業経営革新・経営改善:
 経営課題抽出と経営戦略設定、経営方針策定と方針展開、経営計画の立案とその実施に関する支援
■組織人事管理:
 人材の確保・有効活用に関わる人事諸制度(人員計画/採用/評価/配置)の構築
■物流(ロジスティクス)管理:
 物流コスト把握とその削減手法、物流プロセス改善、物流業者管理、物流加工業務の改善
■営業支援プロセス管理:
 引き合い・与信・見積・受注・振当・納品・代金回収までの一連の流れ(オーダー・フルヒィルメント・プロセス=営業支援プロセス)に関するプロセス改善と効率化

自己PR

■経営革新・改善分野においては、調査分析や問題点の提示だけに終始せず、具体的提案とその実践に重点を置いたアドバイス・サポートで、経営者と一緒に汗をかくことが出来ます。
■組織人事分野においては、人事諸制度の企画・立案だけに留まらず、その運用管理、すなわちラインマネージャに対する支援・コンサルティングに豊かな専門知識と経験を有しています。
■物流(ロジスティクス)分野においては、相反する部分最適を全体最適に近づけるための全体概念(ビジョン)描写と部門間調整能力に長けていると自負しています。
また、物流コスト明確化からの問題解決とコストダウンの実現に実績があります。
■営業支援分野においては、ともすれば断片的なルーティーン(繰り返し)に陥りがちな業務を、如何に連鎖化して顧客指向のプロセスに返還するか、そしてそこで従事する人たちをどう自発的に業務改善に取り組ませることが出来るかについての経験・ノウハウ・手法を有しております。

保有資格

■中小企業診断士
■ファシリティ・マネージャ資格

矢萩 清(やはぎ きよし)

生年

1949年

アドバイス可能分野

1.経営課題の抽出と解決案作り
2.販売促進、マーケティング
3.従業員教育、人材育成支援

自己PR

企業経営者としての実践経験と中小企業診断士のノウハウを活かして、中小企業の経営改善のお手伝いをしたい。中小企業経営者の視点で経営の悩みを一緒に考え、解決したい。コミュニケーション能力には自信があります。

保有資格

中小企業診断士

山形 有里子(やまがた ゆりこ)

生年

1973年

アドバイス可能分野

外国人雇用支援、海外インターンシップ制度の導入、創業支援、
事業計画作成支援、財務分析を含む経営改善、法人設立、
各種許認可申請に関するご相談者のニーズに合わせた支援や改善・解決方法をご提案いたします。

自己PR

行政書士として、また私自身も「外国人材」として海外で就労して いた経験を活かしご相談者と同じ目線に立ち丁寧にお手伝いいたします。

保有資格

行政書士    
証券外務員二種
安全保障輸出管理実務能力認定

横地 竹彦(よこち たけひこ)

生年

1951年

アドバイス可能分野

金融関係(資金繰り、管理、調達、原価管理)、創業支援、事業承継・再生支援、経理・財務、経営管理・労務

自己PR

保有資格

中小企業診断士

吉田 卓生(よしだ たくお)

生年

1941年

アドバイス可能分野

①ものづくり関連:商品開発・評価、コスト削減、品質改善、設備。治工具設計支援
②生産技術指導:プレス、メッキ、表面処理、溶接(抵抗、レーザー、電子ビーム)、半田付け、ガラス封入、組立
③従業員教育:物作りに関する改善の着眼点とヒント、品質管理、VE、5S、モチベーション向上対策
④ISO26000に基づくCSR活動、BCP作成
⑤おもてなし規格認証取得
⑥人材育成計画

自己PR

小規模事業者等の「身の丈にあった対応」を具体的にアドバイスして参りました。

保有資格

CSR評価・監査員
CRT日本委員会CSRアドバイザー

吉田 光昭(よしだ みつあき)

生年

1944年

アドバイス可能分野

◆P(プライバシー)マーク認証取得・更新支援
◆M&A(企業買収、売却、合併)支援
◆情報セキュリティ(ISMS)

①経営企画・戦略立案
②情報化・IT活用
③経理・税務・財務
④人事・労務・教育
⑤内部監査、監査役監査
⑥創業~株式公開支援

自己PR

長年のIT系企業における経理・経営企画等の幅広い実務経験・人脈に基づく、時代の変化に対応した、お手伝いをさせていただきます。

保有資格