「ビジネスお助け隊」アドバイザー一覧 ⑧経理・財務


井上 眞一(いのうえ しんいち)

生年

1949年

アドバイス可能分野

◆企業経営・経営戦略・経営体質改善
◆起業相談(事業企画・事業立ち上げ)
◆業務効率改善活動(生産管理)
◆コストダウン・コストカット活動
◆現場診断
◆品質確保活動

自己PR

現役時代には、数多くの中小企業の技術力や生産対応に何度も助けられました。今後は、自分が培ってきた技術・生産/品質確保活動及び会社経営などの経験が、中小企業各社のレベルアップに、お役に立てることがあるのではないかと思っています。
企業の悩みを共有し、現場の目線で問題解決に向けて活動出来ると思っています。

保有資格

電気工事施工管理技士(監理技術者)

大内 力(おおうち つとむ)

生年

1972年

アドバイス可能分野

■合併(税制適格合併を使った同族会社のTAXマネージメント)
■事業継承対策(従業員持株会、役員持株会等を活用した同族株主の事業継承)
■税務申告相談(法人税、消費税等のダックスマネジメント、設立の際及び設立後のTAXプランニング)
■システム導入指導(財務ソフト導入による経理業務の効率化と報告資料作成指導/特に他のシステムとの
重複処理を防止するための財務ソフト立ち上げ支援)

自己PR

■モットーは何より分かり易く説明することです。
■大原簿記学校の教壇での指導経験を活かし、図を多用した説明がお客様には好評です。
■本来の税理士業務だけでなくシステムの導入や経理の見直しによる業務改善まで幅広くこなします。

保有資格

■税理士
■中小企業診断士

小山 勝範(こやま かつのり)

生年

1944年

アドバイス可能分野

■企業創業支援(創業事業計画書立案⇒資金計画・販売計画・等々)
■企業再生支援(再生事業戦略書立案⇒資金戦略・販売戦略・人事労務組織戦略・等々)
■営業戦略支援(仕組み・組織・教育・等々)
■IT化支援(システム企画設計・ベンダー交渉・等々)

自己PR

昭和45年6月、私はソフトウェア開発を業務とする企業を1名にて創業致しました。
 創業数年は地方銀行のオンラインバンキング業務等の開発に関わり、その後富士通(株)との
OA機器の販売契約の締結により従来のソフトウェア開発に併せ、コンピューターディーラーとなり、
企業のIT化の潮流と日本経済の成長・発展を背に受け、当社は順風満帆に企業成長し従業員数も
100名近い規模となりましたが、平成14年5月故ありまして会社整理を致しました、
 32年間にわたる企業創業により成長・発展、そして会社整理の会社社長としての経験やら体験を
現企業経営者の皆様や企業創業希望者の皆様のお役に立てればとの思いが、当登録の理由であります。
 経営理論に併せ、実経営の実態よりのアドバイスにより理解しやすい支援を心がけております。

保有資格


坂田 信及(さかた のぶたか)

生年

1960年

アドバイス可能分野

①人財の採用から成長に至る諸制度のアドバイス(採用面接、労務管理)
②小さな組織が大きくなっていく過程での諸制度の構築
③助成金の正しい取得体制の構築
④年金

自己PR

これまでの人事労務の経験、特に医療介護業種での組織作りの経験を生かして、社労士として品位のある業務で地域企業様の発展に貢献します

保有資格

社会保険労務士    
人事総務検定1級
宅地建物取引主任者
メンタルヘルスケア2種
医療経営コンサルタント

鈴木 千沙(すずき ちさ)

生年

1986年

アドバイス可能分野

定款の作成及び任意団体の規約作成アドバイス
法人設立、株式分割、役員変更、
NPO法人の会員の管理
事業報告、活動計算書等の作成支援他

自己PR

相続の登記や法人の登記と相談業務を行っています。中でも私はNPO法人の登記や相談業務が強みです。NPO法人の設立経験,主たる事務所の移転手続きの経験があります。また,会社設立後の維持管理のために事業報告書等の作成,経理のお手伝いをしています。NPO法人は提出保管しなければならない書類が多いです。そんな煩雑な書類管理作成業務についてのアドバイスを行っていきたいと思います。また、高齢化に伴うNPO法人の承継の問題について関心がありますので承継に関する相談にも乗りたいと思います。

保有資格

司法書士

高野 直子(たかの なおこ)

生年

1964年

アドバイス可能分野

・介護事業所の運営全般
 開設支援(通所介護、訪問介護等)、事業計画及び収支計画の策定
 運営規定、雇用契約書の作成、顧客獲得
 人材採用、育成(キャリアパス制度導入、社内研修棟)
 介護保険各種届出、管理会計、会計ソフト、介護請求ソフトの導入と運用
・経営戦略、会計財務
・創業支援
 創業体験を基にした事業計画の策定や定款作成、各種届出等に関する具体的なアドバイス

自己PR

会計事務所と医療法人に長く勤務しており、会計事務所では主に中小企業や個人事業主の決算業務・社長面談などを経験、医療法人では、介護事業所の開設を始め、経営全般に携わっていました。また、親族が経営する小規模事業の経営サポートも務めていました。自身の出産による離職や再就職の経験からも、当事者目線で女性の雇用、活躍、働きやすい職場環境づくり等のアドバイスも可能です。

保有資格

中小企業診断士    
応用情報技術者
ファイナンシャル・プランニング技能士2級

中島 宏機(なかしま ひろき)

生年

1943年

アドバイス可能分野

■経理、法人税、財務関係(資金調達、資金運用等)全般にわたっての業務
■管理会計業務・・・・予算制度、月次利益管理制度の導入
■ビジネスプランの作成
■経営戦略の立案、経営計画、事業計画の作成
■事業の改善・収益向上対策について
■海外への事業進出、海外への技術輸出について
■会社の設立、再建、売却、清算
■資本政策の作成及び上場について
■事業及び会社の買収(M&A)
■英文・日本文契約書の作成

自己PR

 私は黒崎窯業、旭化成、日本たばこ産業の3つの上場会社に勤務し、2003年3月にハッピーリタイアしました。
 この間、黒崎窯業では経理部に5年間、経営企画室に3年間お世話になり、その間に全社決算、原価計算、全社利益調整、税務申告書の作成等経理業務の大半を経験し、また経営企画室において予算、中長期計画、全社経営目標及び利益向上策の作成等担当役員を補佐する立場で全社のマネジメントを勉強することが出来ました。
 その後、旭化成においては、インドネシア、アイルランド、グアテマラに駐在並びに約60回の海外出張を通じて、会社の立上げ、経営システムの構築、輸入通関、会社の再建等を行ないました。
 一方、国内においては、海外・国内関係会社の事業管理、業務・会計監査、経営指導、海外技術の導入、海外への技術輸出等と担当致しました。
 その間、国内外の会社の、2社の設立、6社の清算、4社の再建、2社の買収、4社の事業売却を行い、売却・清算損失処理額の合計は400億円を超えました。
 このように、企業の葬儀屋さんをやってきましたので、如何にすれば企業が赤字を出し、つぶれていくかについてはしっかしノウハウが身についています。
 現在、これらの経験を活かし、中小企業4社の経営コンサルタント業務と、ベンチャーをはじめとする新規事業の立上げ及びビジネスプラン作成のサポートをしています。

保有資格

■財務管理士(財務管理士会)
■内務監査士(財務管理士会)
■生涯生活ファイナンシャルプランナー(生知会生涯学習研究財団)
■経営士(日本経営士協会)

中村 富夫(なかむら とみお)

生年

1956年

アドバイス可能分野

●事業計画策定/実行支援
①経営課題の抽出から中期経営戦略の立案、中期計数計画立案&実行支援、および方針管理・ISO9001に則った施策実行管理の具体的な進め方の指導。
②新規事業の立上げ(構想設計から組織運営・顧客開拓・量産化に至る全般)、新製品の開発から生産・販売に至るプロジェクトマネージメントの実行支援。
③シニア活躍推進の仕組み作りや組織運営の実現支援
●技術開発、生産革新・改革
①検査/計測機器等の技術開発および成形技術等への技術指導。
②金型加工・成形等部品工程や組立・検査工程などの生産現場と生産管理・資材購買・品証・物流などの生産間接部門に対し、5S/見える化、ムダ取り/改善、ローコストオペレーションに至る生産の診断や改善のための指導によりQCD向上の実行推進。
③IoT利活用による生産革新の取り組み。例えば生産自動化推進・生産情報一元管理によるQCD向上や生産効率推進。

自己PR

長年の事業経営の経験を活かし、社長が描く会社の在りたい姿を実現するために、事業や組織運営(生産・販売・開発・管理の全体)を俯瞰し、どのような改革や改善をしていくかのストーリー作成と新規事業立上げ・新製品開発・技術開発・生産改革・組織運営等に関する実行プロジェクト推進のお手伝いに真摯に尽力を致します。

保有資格

中小企業診断士

中山 健二(なかやま けんじ)

生年

1943年

アドバイス可能分野

創業支援全般
コンプライアンスに関する研修
人事・組織戦略
企業分析・評価

自己PR

創業支援NPO法人でのセミナー講師(平成14〜16年)
中小企業診断士グループ「地域研究会」に所属
三多摩地域の中小企業支援、活性化に寄与して行きたい。

保有資格

中小企業診断士
MBA(経営学修士)
コンプライアンスオフィサー 1級
宅地建物取引主任

平野 智彦(ひらの ともひこ)

生年

1974年

アドバイス可能分野

◆法人・個人向け各種税務相談
◆経営計画策定支援
◆資金調達支援
◆事業承継支援
◆補助金・助成金等の申請支援
◆内部統制構築支援     
◆株式公開支援
◆開業支援等

自己PR

公認会計士・税理士・中小企業診断士等の複数の関連資格を有することで事案を多面的に分析し、全体最適化を意識した問題解決を図ることを得意としている。

保有資格

公認会計士・税理士・中小企業診断士・1級FP・宅健・医療経営士

松永 民生(まつなが たみお)

生年

1958年

アドバイス可能分野

1.財務全般
資金操り、資金調達に関してお悩み等ありましたら、ご相談下さい。実務経験豊富な財務のプロフェッショナルが、貴社の立場に立って、悩みの解決方法についてアドバイスさせて頂きます。

2.財務力診断
資金を効率的に活用し、収益を稼ぐ力を定量的に分析します。具体的には、収益力、効率性、安全性を測る各種指標を使って、貴社の財務力診断を行います。経営方針、事業計画を策定するうえで参考になるものと考えます。

自己PR

大手都市銀行において、事業向け融資を担当した後、幾つかの企業で財務責任者を勤めた他、外部専門家として中堅・中小企業様の財務改善のお手伝いをさせて頂いた経験を持っております。こうした実務経験に加え、米国MBA、米国公認会計士の資格も持ち、財務・経理のプロフェッショナルとして、多摩地域の企業様の財務力強化のお役に立ちたいと考えております。

保有資格

・米国ニューヨーク大学(スターンスクールオブビジネス)経営学修士(MBA)
・第二種証券外務員

・日本証券業協会内部管理者

・米国公認会計士(全科目合格)

・不動産証券化協会マスター

・宅地建物取引主任者


横地 竹彦(よこち たけひこ)

生年

1951年

アドバイス可能分野

金融関係(資金繰り、管理、調達、原価管理)、創業支援、事業承継・再生支援、経理・財務、経営管理・労務

自己PR

保有資格

中小企業診断士

吉田 光昭(よしだ みつあき)

生年

1944年

アドバイス可能分野

◆P(プライバシー)マーク認証取得・更新支援
◆M&A(企業買収、売却、合併)支援
◆情報セキュリティ(ISMS)

①経営企画・戦略立案
②情報化・IT活用
③経理・税務・財務
④人事・労務・教育
⑤内部監査、監査役監査
⑥創業~株式公開支援

自己PR

長年のIT系企業における経理・経営企画等の幅広い実務経験・人脈に基づく、時代の変化に対応した、お手伝いをさせていただきます。

保有資格